人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幼稚園・保育所の設計・計画を中心に、人間と環境の関わりについて研究しています。
by fujitalab


平成12年度の担当授業

■平成12年度 後期

□造形(2年) 担当:フジタ
目的 建築設計における基本的造形力を養う
・建築における空間の成り立ちを理解し、模型製作技術を習得する
・絵具、CG等を用いた形態操作手法の習得
・均質な要素を用いた調和・対立・リズム等の概念を習得する
・光や影の特性を把握し、デザインできる力を身につける

10/03:課題説明(全体)
10/10:建築模型制作1
10/17:建築模型制作2
10/24:コラージュ講評会
10/31:建築模型制作3
11/07:建築模型制作4
11/14:建築模型制作5
11/20:建築模型提出
11/21:建築模型講評会
11/28:レゴブロックを用いた空間構成製作1
12/05:レゴブロックを用いた空間構成製作2
12/12:レゴブロックを用いた空間構成製作3
12/18:光と影のデザイン提出
12/19:光と影のデザイン講評会
12/26:レゴブロックを用いた空間構成製作4
01/09:レゴブロックを用いた空間構成製作5
01/15:レゴブロックを用いた空間構成提出
01/16:レゴブロックを用いた空間構成講評会

□建築製図2(2年) 担当:アオキ・フジタ・ナガオ
目的  CAD技能を習得し、既存建築図面のプレゼンテーションを可能とする。
・CAD作図実践の提出形式はその都度指示する。
・プレゼンテーション課題は、造形で製作した模型の写真等を必ず使用し、設計者、住所、設計意図、平面図、断面図、立面図等を盛り込み、A2用紙1枚にまとめること。

10/04:平面図(1-2F)
10/11:平面図(1-2F)
10/18:平面図(1-2F)
10/23:平面図(1-2F)提出
10/25:弱電設備図・空調設備図・給排水図
11/01:弱電設備図・空調設備図・給排水図
11/06:弱電設備図・空調設備図・給排水図提出
11/08:敷地図・日影図
11/11:敷地図・日影図
11/13:敷地図・日影図提出
11/15:パース・アイソメ
11/18:パース・アイソメ
11/20:パース・アイソメ提出
11/22:活用テクニック・復習
11/29:建築家作品のプレゼンテーション
12/06:建築家作品のプレゼンテーション
12/13:建築家作品のプレゼンテーション
12/20:建築家作品のプレゼンテーション
01/10:建築家作品のプレゼンテーション
01/15:建築家作品のプレゼンテーション
01/17:建築家作品のプレゼンテーション講評会
- - -

■平成12年度 前期 
□建築設計製図2(4年) 担当:ツルタ・フジタ
課題 「設計競技への参加」
テーマ   建築の構想化
現在公募されている「空き地のデバイス」「自然のなかの家」「水と生きる」以上三点、もしくは各自興味をもった設計競技のテーマいずれか一つを選定し応募条件と同じ内容の図面を提出のこと
06/27:ガイダンス、エスキースチェック0
07/04:エスキースチェック1
07/11:エスキースチェック2
07/17:中間提出(コンセプト等)→A2/1枚
07/19:中間提出再提出日
  ~夏休み~
09/05:エスキースチェック3
09/12:エスキースチェック4
09/18:課題提出→A1/1枚
09/19:講評会
by fujitalab | 2005-01-08 17:36 | 担当している授業
<< 頭がいい人の習慣術@小泉十三(... >>